忍者ブログ
ナチュラルメイクに自然体の生活日記です
   カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
   カテゴリー
   フリーエリア
   最新CM
   最新記事
   最新TB
   プロフィール
HN:
しず
性別:
非公開
   バーコード
   ブログ内検索
   最古記事
   P R

 2024/04/20 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 2012/06/01 (Fri)
ガイナの素晴らしさを一人でも多くの施主様にお伝えすることに時間を使いたいからです。行きついたのが、セラミックの塗料化という技術です。
PR

 2011/01/31 (Mon)
北海道に行ってきます
食事、スノオ、温泉、夜景と観てきます
車で行くのは難しいから、飛行機かな~

雪で交通がマヒしないといいんだけど

東京⇒北海道じゃ、体感温度差が大きくて凍えてしまうかな・・

なんにせよ、あったかくしてかなきゃ


 2009/11/13 (Fri)
チュニック着こなしの基本はパンツとの組み合わせで、
きりっとしたパンツにふんわりしたチュニックを合わせることで
女性らしい柔らかさを保ちながら動きやすい機能性を持たせます。
だから人気があるのですね。

ふんわり可愛いチュニックとパンツの組み合わせは世代や
体型を超えて(といっても限界はありますのでそれなりに考えてください)
貴女を可愛らしく見せることができる黄金のアイテムです。

私もよく黄金アイテムを着まわしますw
調子がいいです。
最近は露出も控えめなのでいろんな処理をサボりがちです・・
もしものときを考えると・・・
家庭用ムダ毛処理を使ってやっておいた方がいいのかな?
う~ん、ちと迷いますね。めんどくさいし。

最後に明日はTDLに行ってきます。
晴れますよーに☆




 2009/10/10 (Sat)
パソコンリサイクルの方法についてご存知でしょうか?

ノートパソコンだと早いものだと2年ほどで買い替えが必要になるものもあるといわれますが、そのペースでパソコンを廃棄していたら当然環境にも悪影響を与えます。 パソコンリサイクルは、メーカーとユーザーが協力して家庭や業務用で使用していたパソコンを再資源化するためのもので、平成15年(2003年)10月1日より施行された「資源有効利用促進法」に基づいています。 以前まで自治体で回収していた不用パソコンですが、より有効な再資源化ができるように、現在ではパソコンメーカーが回収をするようになっています。 パソコンリサイクルをする場合には、はじめにメーカーに申し込みをします。

パソコンメーカーから「エコゆうパック」伝票が送られてくるので、それを添付して郵便局へ持ち込むか戸口集荷を頼みます。 郵便局で回収されたパソコンは、再資源化センターに送られて分解され、素材ごとに再資源として活用されるようになるのです。 「資源有効利用促進法」の改正により、事業系のパソコンもリサイクルが必要になりました。法人から廃棄される使用済みのパソコンはメーカーの義務として回収・再資源化されるようになっています。 パソコンのリサイクルというと心配になるのは、やはりデータの流出ですね。ハードディスクに保存されている個人情報などは絶対に他人に知られてはいけません。

ただし、データを消去するというのはそれほど簡単ではありません。データを「ゴミ箱」に捨てたり、パソコンを初期化したりしても完全に消えているわけではないのです。 パソコンリサイクルの際にデータ流出を防ぐ方法として、ハードディスクを取り出してカナヅチで壊してしまうのが有効です。もしくは、有料になりますが専門のソフトでデータを消去する方法もあります。 ただ、実際にはPCリサイクルの際に情報の漏洩はないとされています。というのも、リサイクル施設ではハードディスクを取り出した後、裁断して鉄、アルミなどの素材別に分別してしまうからです。 パソコンリサイクルにかかる料金ですが、PCリサイクルマークが貼られたパソコンの場合は、メーカーがリサイクル料金を負担することになっています。PCリサイクルマークは平成15年10月以降に販売されたパソコンに貼られています。

自作パソコンや、倒産してしまったメーカーのパソコン、PCリサイクルシールが貼られる以前のパソコンのリサイクルはユーザーが負担します。本体と液晶ディスプレーは4,200円、ブラウン管型ディスプレーは5,250円程度の相場です。

★ ILLUSTRATION BY nyao
忍者ブログ [PR]